おひとりさまを ご機嫌に。

ご機嫌な気持ちを大切にする毎日

資産を分けるということ

 

この年代になると親が他界して

相続で親族で遺産を分けたりという話をよく聞きます。

様々な事情があり、なかなかスムーズにいかないことが多いのは仕方がないことかもしれません😌

 

私は離婚時に資産分与をしました。

 

離婚自体は

子どもも成人しており

お互いに仕事もあり

結婚生活の持続に2人とも熱心ではなかったために

あっさりと決まりました。

 

しかし資産を分ける段階で

相手との認識がかなり違って

少し凹むような話し合いを重ねました。

 

しさん
【資産】
 
土地・家屋・金銭などの財産。法律で、資本にすることができる財産。

 

こちらからの提案はシンプルに

上の定義でいうところの資産については1/2とすること。

 

年金分割も同様に1/2とする。

 

どちらも最初は受け入れられませんでした。

 

曰く

年収比率で資産は分けるべき🤔🤔🤔

 

婚姻期間25年のお互いの年収比は約3:1という計算🧮になります。

 

その中で子育て期間、専業主婦だったのが8年間。

その期間の年収はどこからかデータを持ってきたのか不明ですが確か250万という試算。

 

年金分割についても同様に婚姻期間の

年収差で3:1が妥当という回答。

 

我慢強く説明、説得を繰り返して

最終的には

 

貯蓄、不動産は1/2

年金は1/3

 

というところで決着しました。

 

年金分割については先方も誤解があったようで、受け取れる年金の全てが分割されるわけではありません。

 

 

基礎年金は分割されず、

所謂三階建て部分の二階部分が分割。

期間も勿論婚姻期間のみで

更に相手の年金と合わせて多い方から少ない方に。

 

思ったよりも少ないのです。

 

それでもなかなか納得しないので

私の個人年金は分与しないことを条件に1/3としました。

 

資産の定義では正しいのでしょう。

 

でも、忘れて欲しくないこと。

 

元夫は婚姻期間中、全く病気してません。健康診断で検査が追加になったこともありません。極めて健康。

 

 

2人の息子も大きな病気も障害もなく成長しました。

 

これはお金には換算できないとは思うのですが、一番大事だと思うのです。

 

そこに感謝してほしいとか

今となっては敢えて言いませんが。

 

全てが数値化できるわけではないのだということは

ちょっと言ってみたいです🙂

f:id:fujiko-chan:20200229093355j:image